投稿動画情報

日本の山で遭遇する危険動物4種

 

動画概要

日本の山は美しい自然に囲まれ、多くの登山者を魅了しています。しかし、山には危険が潜んでいます。特に、野生動物との遭遇は予期せぬ危険をもたらすことがあります。このブログでは、日本の山で遭遇する可能性のある危険な動物について詳しく解説します。

1. クマ

クマは日本の山で最も危険な動物の一つです。彼らは大きく、力強いですが、実は臆病な性格を持っています。人間を避ける傾向があるため、出会うことは少ないですが、食べ物に引き寄せられて接近することがあります。

クマは雑食性であり、何でも食べることができます。そのため、登山中に食べ物を持っていると、強い嗅覚を持つクマが寄ってくる可能性があります。特に、フランクフルトなどの匂いが強い食べ物は要注意です。

クマに遭遇した場合、まずは冷静に行動することが重要です。以下のポイントに注意しましょう。

  • 音を出して存在を知らせる
  • 鈴やラジオを持参する
  • 群れで行動する

もし万が一、クマと出会ってしまった場合は、背中を見せずにゆっくり後退し、その場を離れることが推奨されます。クマは逃げたものを追いかける習性があるため、急に走るのは危険です。

クマの種類と特徴

日本には主にヒグマとツキノワグマの二種が生息しています。

  • ヒグマ: 北海道に生息し、体長は最大で2.8メートル、体重は250から500キロ。
  • ツキノワグマ: 本州や四国に生息し、体長は1.5メートル、体重は60から120キロ。

2. ヘビ

次に紹介するのはヘビです。特に日本では、マムシやヤマカガシ、ハブの3種が危険な毒蛇として知られています。ヘビは静かに近づいてくるため、気づかないうちに噛まれてしまうことがあります。

マムシ

マムシは日本全国に生息する毒蛇で、特に赤マムシが有名です。彼らの毒は出血毒に分類され、血管の細胞を破壊して出血を引き起こします。

  • 噛まれた場所が腫れ上がる
  • 全身に出血が広がる
  • 重症化すると死に至ることも

万が一、マムシに噛まれた場合は、すぐに病院に行くことが重要です。冷静に行動し、噛まれた蛇がマムシであるか確認することも必要です。

ヤマカガシ

ヤマカガシは日本の蛇の中でも最も強い毒を持つとされています。このヘビは、毒の種類が二つあり、一つは出血を引き起こし、もう一つは皮膚に炎症を引き起こします。

ヤマカガシに噛まれた場合、症状が軽いため病院に行くのが遅れることがありますが、注意が必要です。特に、目に入ると失明する可能性があるため、十分に注意しましょう。

ハブ

ハブは沖縄に生息する毒蛇で、大きなものでは2メートルにもなります。ハブの毒は細胞破壊型で、噛まれると腫れや痛みが生じます。沖縄ではハブに対する対策が徹底されており、死亡例もほとんどありません。

ハブに噛まれた場合は、冷静に周囲の人に助けを求め、病院に行くことが大切です。

3. ニホンザル

ニホンザルは可愛らしい見た目とは裏腹に、危険な動物です。彼らは強い噛む力を持ち、特に弱い女性や子どもを狙うことがあります。猿に遭遇した場合は、刺激しないよう注意が必要です。

  • 近寄らない
  • 大声を出さない
  • 目を合わせない

猿に噛まれた場合でも、傷口から雑菌が入り化膿する可能性があるため、すぐに病院に行くことが必要です。

4. イノシシ

最後に紹介するのはイノシシです。彼らは強力な噛む力を持ち、体重が100キロを超えることもあります。イノシシに遭遇した場合、突進されると非常に危険です。

  • 噛まれると指を失う危険
  • 体重で大腿動脈を破る可能性
  • 突進の速度は時速約45キロ

イノシシに遭遇した場合は、戦おうとせず、速やかにその場を離れることが重要です。

まとめ

日本の山には多くの危険な動物が生息しています。クマ、ヘビ、ニホンザル、イノシシと、それぞれ異なる危険性を持っています。登山を楽しむためには、これらの動物に関する知識を持ち、適切な対策を講じることが重要です。

安全に登山を楽しむために、しっかりと準備をして、自然と向き合っていきましょう。

動画テキスト

キャラクター セリフ
ゆっくり霊夢 ねえねえ魔理沙。
ゆっくり魔理沙 どうした霊夢?
ゆっくり霊夢 最近、登山に興味があって、私も行ってみたいのよ。
ゆっくり霊夢 魔理沙も一緒に行ってみない?
ゆっくり魔理沙 登山か。コロナで人気が高まっているみたいだな。
ゆっくり魔理沙 一緒に行くのはいいけど、

山には危険が多いのもわかっているか?

ゆっくり霊夢 大丈夫だよ。遭難したりするような山じゃないから。
ゆっくり魔理沙 あのなあ霊夢。山の危険は遭難だけじゃないんだぞ。
ゆっくり霊夢 そうなの?
ゆっくり魔理沙 道は普段歩いてるような綺麗な道じゃないし、

油断しているとこけて大けがするぞ。

ゆっくり霊夢 大げさだなあ。毎日スクワットしてるから大丈夫だよ。
ゆっくり魔理沙 それを油断というのだけどな。
ゆっくり魔理沙 他にも、普段出会わないような危険な生物もいるぞ。
ゆっくり霊夢 そうなの?(うるさいなあ)
ゆっくり魔理沙 そうだ。その様子じゃどうせあまり知らなそうだから、
ゆっくり魔理沙 日本の山で遭遇するかもしれない危険な動物について

解説していくぜ。

ゆっくり霊夢 あ、私登山用の靴を買いに行かないと。
ゆっくり魔理沙 聞かないなら一緒に山にはいかないぜ。
ゆっくり霊夢 ぜひ拝聴させていただきます。
ゆっくり魔理沙 まずはクマだな。
ゆっくり霊夢 クマは大きいし、力も強そうだけど、

臆病な性格だって聞いたことがあるよ。

ゆっくり魔理沙 確かに、クマは本来臆病な性格といわれていて、

人と出会わないように避けることが多いようだ。

ゆっくり霊夢 だったら大丈夫じゃないの?
ゆっくり魔理沙 クマは食べ物への執着性が高くて、人間の持っている

食べ物につられて出会ってしまうこともあるんだ。

ゆっくり魔理沙 ちなみに、クマは雑食だから何でも食べる。そして
ゆっくり魔理沙 クマの嗅覚は、警察犬よりも高いと言われているから

食べ物の匂いに反応して寄ってきてしまうんだな。

ゆっくり霊夢 そうなんだ。じゃあフランクフルトなんか食べながら

登山しちゃいけないね。

ゆっくり魔理沙 当たり前だろ。お祭り気分で登山する気だったのか?
ゆっくり魔理沙 まあ嗅覚が犬よりも高いから、

リュックに入れてても食べ物の存在はわかるだろうな。

ゆっくり魔理沙 それに人間が食べ物になってしまうこともあるぜ。
ゆっくり霊夢 えー(驚)
ゆっくり魔理沙 食べ物への執着はすごいからな。

腹が減っていたら人間だって食うぜ。

ゆっくり魔理沙 実際に、襲ってきたクマを駆除して胃袋を調べたら

人体の一部が見つかったということもあるんだ。

ゆっくり霊夢 クマめちゃくちゃ危ないじゃない。
ゆっくり魔理沙 だから最初からそう言っているだろ?

まあ人を食べるクマは一部だとは思うが。

ゆっくり霊夢 せっかく楽しむために登山に行くのに

食べられたくはないなあ。

ゆっくり魔理沙 じゃあ襲われないために気をつけることを教えるから

頭に入れておくんだぜ。

ゆっくり霊夢 わかったよ。
ゆっくり魔理沙 まず、クマに出会わないようにすることだな。
ゆっくり霊夢 そうだね。出会うのは動物園の中だけにしたいね。
ゆっくり魔理沙 クマは最初に言った通り人間を避ける傾向がある。
ゆっくり魔理沙 ラジオをかけたり、鈴を鳴らしたりして

こちらの存在を知らせることで、

ゆっくり魔理沙 クマのほうから避けてくれやすくなるぜ。
ゆっくり霊夢 なるほど。おしゃべりしながら

にぎやかに登ればいいかもね。

ゆっくり魔理沙 ただ、鈴をつけていても襲われた事例もあるので

油断はしないことだな。

ゆっくり霊夢 わかった。他には何か気をつけることはある?
ゆっくり魔理沙 そうだな、万一出会ってしまったときどうするかは

知っておいたほうがいいな。

ゆっくり霊夢 あ、それはなんとなく聞いたことあるの思い出した。

確か、4んだふりするのがいいんだよね?

ゆっくり魔理沙 う~ん、確かに4んだふりで助かった例も多いらしいが

あまりおすすめはできないな。

ゆっくり霊夢 どうして?
ゆっくり魔理沙 クマは4んだ魚や動物を食べることがあるんだ。だから

4んだふりはクマを近づけさせてしまうかもしれない。

ゆっくり霊夢 そうなんだ。知らなかった。
ゆっくり魔理沙 ただし、リュックを背負った状態でうつぶせになり、

手で首や頭を守り、じっとして

ゆっくり魔理沙 クマが遠ざかるのを待つのは有効といわれているんだ。
ゆっくり霊夢 でも、クマと間近であったら逃げちゃいそうだよ。
ゆっくり魔理沙 その気持ちはわかるぜ。ただ、背中を見せて逃げるのが

一番よくないんだぜ。

ゆっくり霊夢 そうなの?
ゆっくり魔理沙 クマは逃げたものを追いかける習性があるし、

臆病で身を守るために襲う部分もあるから、

ゆっくり魔理沙 大声を出したり、興奮させることもよくないな。
ゆっくり霊夢 む、難しいなあ。
ゆっくり魔理沙 クマ撃退用のスプレーもあるが、これはあくまで

攻撃されそうなときに使うものとして、

ゆっくり魔理沙 出会ってしまっただけなら、

クマの方を向きながらも目は合わせず

ゆっくり魔理沙 ゆっくりと後ずさりして

その場を離れたほうがいいだろう。

ゆっくり霊夢 知らなかったら間違いなく走って逃げてるね。
ゆっくり魔理沙 そうだな、だから知っておくことが大事なんだ。
ゆっくり霊夢 そうだね。ちょっと甘く考えてたかも。
ゆっくり魔理沙 ちなみに、日本にいる代表的なクマは
ゆっくり魔理沙 ヒグマとツキノワグマがいるぜ。
ゆっくり魔理沙 ヒグマは北海道に生息していて、
ゆっくり魔理沙 体長2~2.8メートルで体重は250~500キロ程度、

雑食でもどちらかというと肉食のほうが好みらしいんだ。

ゆっくり霊夢 で、でかい。肉食系クマだね。
ゆっくり魔理沙 ツキノワグマのほうは本州や四国で生息していて
ゆっくり魔理沙 体長1~1.5メートル、体重60~120キログラム
ゆっくり魔理沙 どちらかというと草食のほうが好みらしいぞ。
ゆっくり霊夢 草食系クマだね。性格もそうなのかな?
ゆっくり魔理沙 そうかもしれないが、クマはクマだからな。

油断しないでくれよ。

ゆっくり霊夢 わかってるって。まだほかに危ない動物はいるの?
ゆっくり魔理沙 まだまだいるぜ。次の危険な動物

2種目はヘビだ。

ゆっくり霊夢 ヘビといったら危険なのはやっぱり毒?
ゆっくり魔理沙 そうだ。ヘビで注意すべきは毒だ。クマと違って

かまれたりするまで気づきにくいところが怖いところだ。

ゆっくり魔理沙 ここでは、日本で多く見られる毒蛇として、マムシ、

ヤマカガシ、ハブについて解説するぜ。

ゆっくり霊夢 聞く体勢はできてるよ。
ゆっくり魔理沙 よし、いい心構えだ。
ゆっくり霊夢 「赤まむし」で有名なやつだね。
ゆっくり魔理沙 マムシの毒は、後で説明するハブよりも強い毒性だ。
ゆっくり霊夢 そうなんだ。どんな毒なの?
ゆっくり魔理沙 マムシの毒は出血毒に分類され、血管の細胞を壊して

出血を引き起こす。

ゆっくり魔理沙 いや、毒によって血小板という血を固めたりする細胞も

減るから、血が止まらなくなってしまうんだ。

ゆっくり霊夢 なにそれ怖い。
ゆっくり魔理沙 マムシにかまれたら、かまれた場所はパンパンに

腫れあがり、

ゆっくり魔理沙 全身の出血(皮下出血や消化管出血など)を起こし、

悪化すると4ぬこともあるぜ。

ゆっくり霊夢 めちゃくちゃやばいやつじゃない。
ゆっくり魔理沙 そうだな。ただ、毒は強いがマムシの体が

全長45~65cmと小さいため毒の量は少ないんだ。

ゆっくり魔理沙 それに、早い段階で血清治療をすれば、毒を無毒化でき、

重症化のリスクをかなり抑えることができるんだぜ。

ゆっくり霊夢 よかった。なら大丈夫だね。
ゆっくり魔理沙 いや、年間10人程度は亡くなる被害はあるから

油断はするなよ。

ゆっくり霊夢 わかった。じゃあマムシにやられないようにするために

何に気をつけたらいいの?

ゆっくり魔理沙 ヘビ全般に言えることだけど、

まずは素肌を露出しないことだな。

ゆっくり霊夢 ふむふむ。
ゆっくり魔理沙 そして、マムシを見つけても近寄らないこと。
ゆっくり魔理沙 マムシは攻撃的な個体が多いのでうかつに近寄ると、

素早くかみつかれてしまうからな。

ゆっくり霊夢 マムシには近づかない、っと。
ゆっくり霊夢 あと、もしも、もしもだけど、

万一マムシに咬まれたらどうしたらいいの?

ゆっくり霊夢 漫画やアニメみたいに吸い出したらいい?
ゆっくり魔理沙 毒を絞りだすのは良い方法だけど、口はダメだ。

口から体内に毒が入ってしまうだろ。

ゆっくり霊夢 そりゃそうか。漫画みたいにうまくはできないんだね。
ゆっくり魔理沙 そうだな。話は前後するが、マムシに咬まれたらまずは

逃げろ。連続で咬まれるかもしれないぜ。

ゆっくり霊夢 痛がってる場合じゃないね。
ゆっくり魔理沙 そうだ。毒はすぐに回るわけじゃないから冷静にな。

できれば、咬まれたのがマムシかどうか確認も大事だ。

ゆっくり霊夢 どうして?
ゆっくり魔理沙 ヘビの毒にはそれぞれ専用の血清を使わない

と効かないからだ。

ゆっくり霊夢 なるほどね。
ゆっくり魔理沙 マムシから逃げたら、毒が回らないように気をつけ、

できるだけ早く病院に行ったほうがいい。

ゆっくり魔理沙 血行を早めないように、できれば運んでもらえるのが

理想だ。1人だと自分で行くしかないが。

ゆっくり霊夢 魔理沙を誘ってよかったよ。
ゆっくり魔理沙 まだ行くと決めたわけではないがな。
ゆっくり霊夢 そんな、ひどい。
ゆっくり魔理沙 じゃあ次はヤマカガシだな。
ゆっくり霊夢 あまり聞きなじみないなあ。
ゆっくり魔理沙 確かに、マムシほど名前を聞く機会は少ない気がするな。

1970年代まで有毒とわかってなかった関係もあるかもな。

ゆっくり魔理沙 ただ、ヤマカガシは北海道や一部の離島を除く全国に広く

生息しているぜ。

ゆっくり魔理沙 しかも、日本のヘビの中でも最も強い毒をもつと

されている。

ゆっくり霊夢 日本最強の毒ヘビなのね。
ゆっくり魔理沙 そうだ。ヤマカガシの危険なところは、

毒の強さもあるけど、それに加えて

ゆっくり魔理沙 牙と頸部の背面に2種類の毒を持っていること、

毒の血清の入手が難しいことがある。

ゆっくり霊夢 血清がないと危ないじゃない。
ゆっくり魔理沙 そうなんだが、マイナーすぎて血清の採算がとれず、

あまりつくられていないらしいんだ。

ゆっくり霊夢 それってつまり、あまり被害に合う人はいないってこと?
ゆっくり魔理沙 そうなんだ。4亡例は過去に数えるくらいしかない。
ゆっくり霊夢 ちょっとほっとしたけど、どうして少ないの?
ゆっくり魔理沙 それは、毒の牙が短い上に奥のほうにあるからだ。
ゆっくり魔理沙 それも、毒ヘビと思われてなかった原因の1つだろう。
ゆっくり霊夢 なるほどね。もしヤマカガシに咬まれたらどうなるの?
ゆっくり魔理沙 マムシと同じように血が止まらなくなる。

ただ、マムシと違って細胞を破壊するのではなく、

ゆっくり魔理沙 血液を固めるのに必要な因子を無駄遣いさせることで

血液を固まらないようにするんだ。

ゆっくり霊夢 ふむふむ。それで何か症状にも違いが出てくるの?
ゆっくり魔理沙 鋭いじゃないか。細胞を破壊するわけじゃないから、

腫れたり痛みがほとんどないんだ。

ゆっくり魔理沙 それで、病院に行くのが遅くなってしまう可能性がある。
ゆっくり霊夢 なんかマムシとは違った怖さがあるね。
ゆっくり霊夢 そういえば、ヤマカガシにはもう1つ毒があるって

言ってなかった?

ゆっくり魔理沙 首の部分の毒だな。

これは4ぬような毒ではないが、

ゆっくり魔理沙 皮膚につけば炎症を起こすし、

目に入ると最悪失明してしまう可能性があるんだ。

ゆっくり霊夢 それは嫌だな。咬まれないようにするには

近寄らないことと、素肌さらさないこと?

ゆっくり魔理沙 その通り。特に、ヤマカガシの場合は牙が短いから、

素肌をさらしていなければ咬まれても

ゆっくり魔理沙 毒が体に入ってくるのを防げるかもしれない。
ゆっくり霊夢 服はしっかり着るようにするよ。
ゆっくり魔理沙 メタなツッコミになるけど、お前は頭しかないぜ。
ゆっくり霊夢 フルフェイスヘルメットでもかぶろうかしら。
ゆっくり魔理沙 ヘビの最後はハブだな。
ゆっくり霊夢 闘うのはマングースだけではないんだね。
ゆっくり魔理沙 もちろんだ。
ゆっくり魔理沙 ハブは沖縄の毒ヘビで、大きいと2メートルほどになる。
ゆっくり霊夢 大きいね。毒がなくても怖いよ。
ゆっくり魔理沙 そうだな。ハブの毒もマムシのように細胞破壊する系

だから、咬まれたら腫れるし痛い。

ゆっくり霊夢 ひえええええ
ゆっくり魔理沙 そんな中朗報なのは、沖縄のハブ対策が徹底してて、

近年の4亡例は0だ。

ゆっくり霊夢 すごい。
ゆっくり魔理沙 医療機関に血清を準備しているのはもちろん、

咬まれたときの対処を子供のころから教えられるんだ。

ゆっくり霊夢 努力の賜物なんだね。
ゆっくり魔理沙 ハブに咬まれたときは、とにかく病院に行くこと。

理想はパニックになってうろうろ動くより、

ゆっくり魔理沙 大声で助けを呼んで周りを頼ったほうがいい。
ゆっくり魔理沙 沖縄ではそこら中に

対処の専門家がいるようなものだからな。

ゆっくり霊夢 なるほどね。
ゆっくり魔理沙 じゃあヘビの話はここまでにして、

次の動物の話にうつろう。

ゆっくり霊夢 お願いします。
ゆっくり魔理沙 3種目はニホンザルだ。
ゆっくり霊夢 サルが危険動物?どうして?かわいいじゃない?
ゆっくり魔理沙 人も動物も見た目で判断してはいけない。
ゆっくり魔理沙 サルの危険なところは、まず

咬む力が骨まで達するほどの大怪我を負わせるほど強い。

ゆっくり霊夢 あんなにかわいいのに攻撃力が高いのね。
ゆっくり魔理沙 そうだ。それに、動きも素早いし、人間が何もなしに

逃げるのは難しいだろう。

ゆっくり魔理沙 そして、弱い女性や子供を狙うという賢さも危険だ。
ゆっくり霊夢 じゃあ、か弱い私なんか特に危険じゃない?
ゆっくり魔理沙 そ、そうだな。
ゆっくり霊夢 襲われないようにするにはどうしたらいいの?
ゆっくり魔理沙 とにかく刺激しないようにすることだな。
ゆっくり魔理沙 まず、近寄らない。大声を出さない。

走って逃げない。

ゆっくり霊夢 動物だって身を守るために襲ってくるんだもんね。
ゆっくり魔理沙 そういうことだ。

あとは、目を合わせないことだ。

ゆっくり魔理沙 クマもそうだけど、目が合うと威嚇されていると

認識するみたいだからな。

ゆっくり霊夢 ヤンキーな人も目が合うとメンチ切ったとか

いわれるし

ゆっくり霊夢 目を合わせるのは動物として共通する威嚇の仕方

なのかもね。

ゆっくり魔理沙 そうだとしたら、ヤンキーは野性に近い人なのかもな。
ゆっくり霊夢 ちなみになんだけど、サルは毒がないから、

咬まれても怪我がひどくなければほっといてもいいの?

ゆっくり魔理沙 いや、たとえ軽症であったとしても

傷口から雑菌が入り化膿する可能性もある。

ゆっくり魔理沙 だから、できるだけ急いで病院へ行って

手当をしてもらったほうがいい。

ゆっくり霊夢 なんにせよ、病院は必須だね。
ゆっくり魔理沙 そろそろ、最後の危険動物

イノシシについて解説するぜ。

ゆっくり魔理沙 おいおい。
ゆっくり魔理沙 代表的な種であるニホンイノシシは

北海道を除いた日本全国にいるんだ。

ゆっくり魔理沙 イノシシの危険は強烈な咬みつきと、

巨体なのに速い突進だ。

ゆっくり霊夢 身体能力が高いのね。
ゆっくり魔理沙 そうだ。実際に事例として多いのは咬みつきのようだ。

咬む力は強く、指をかみちぎられた例もあるぜ。

ゆっくり霊夢 私の指は美味しくないよう。
ゆっくり魔理沙 もう突っ込まないぜ。
ゆっくり魔理沙 突進については、体重が100キロを超える体で、

時速約45kmで向かってくるんだ。

ゆっくり魔理沙 まず、避けられないと思ったほうがいい。
ゆっくり霊夢 原付よりもずっと速いね。
ゆっくり魔理沙 しかも、下あごの大きい牙が突進で簡単に刺さるだろう。

高さもちょうど人間の太腿くらいにあるので

ゆっくり魔理沙 大腿動脈を破られて失血4する事例もあるくらいだ。
ゆっくり魔理沙 力も強く、鼻先で70キロの岩でも平気で持ち上げる。

間違っても闘おうなんてしないことだ。

ゆっくり霊夢 ぼたん鍋は無理そうだなあ。
ゆっくり魔理沙 そもそもイノシシを捕まえるのは免許がいるぜ。
ゆっくり霊夢 そうなのかあ。
ゆっくり魔理沙 プロの猟師でもイノシシを捕まえるために万全の

準備をしているんだ。

ゆっくり魔理沙 よく食べられているから甘く見がちだけど、

素手の人間が準備もなしでかなう相手ではない。

ゆっくり霊夢 反省します。
ゆっくり魔理沙 以上が日本の山で遭遇する危険な動物4種だ。
ゆっくり霊夢 魔理沙が教えてくれなければ知らないまま

登山に行くところだったよ。

ゆっくり魔理沙 役に立ったようでうれしいぜ。
ゆっくり霊夢 最初はちょっとうるさいなあと思っててごめんね。
ゆっくり魔理沙 お前そんなこと思ってたのか。
ゆっくり霊夢 なにはともあれ、これで気持ちよく登山

付き合ってくれるよね?

ゆっくり魔理沙 いや、まだだ。
ゆっくり霊夢 まだ何かあるの?
ゆっくり魔理沙 山には危険な虫もいるんだ。

見つけにくい分、こちらのほうが危険かもしれないぞ。

ゆっくり魔理沙 長くなったので今回はここで終わりにして

虫の話は次回にしよう。

ゆっくり霊夢 最後までご視聴ありがとうございました。
ゆっくり霊夢 この動画が役に立ったと思った人は、

ぜひチャンネル登録をお願いします。

ゆっくり魔理沙 動画の高評価も待ってるぜ。
ゆっくり魔理沙 それではまた次回!
ゆっくり魔理沙 まず、マムシは日本全国で見られる毒ヘビだ。
ゆっくり魔理沙 そうだな。赤まむしは、

中国産のマムシのようだがな。

ゆっくり霊夢 それだけ?すりむいて怪我するのと

変わらなくない?

ゆっくり魔理沙 気をとりなおして解説していくぜ。
ゆっくり霊夢 イノシシといえば、

ボタン鍋食べたいなあ。

ゆっくり霊夢 それではまた次回!

編集後記

はじめての動画投稿。

最初からややこしいと大変そうだから、まだ優しい〇選の構成で伝えられる内容にした。

背景やBGMなど、一から選ぶような状態だったので、編集以前にかなり時間がかかった記憶がある。

当然だけど、公開当初は再生回数もほとんどなく、1回増えるたびに嬉しかったのを記憶している。

サムネイルも、実はデータを見ながら何度も変えていて、今のものに落ち着くまで、

と変わってきている。

そして、さらにクリック率を高めるべく、上部にあったロゴを外し、

その後、シンプルさを残しつつ、メッセージをかなり変えてみました。

 

 

人気の記事一覧《今日/週間/月間/全期間

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)