動画概要
無添加表示規制で食品がどう変わる?
今回は、2022年4月に施行された「食品添加物の不使用表示に関するガイドライン」について解説していきます。無添加表示が規制されることで、私たちの生活や食品選びにどのような影響があるのか、具体的に説明します。また、無添加食品が減ってしまう可能性についても掘り下げていきます。
無添加表示が規制される背景
2022年4月より、食品における「無添加表示」が厳しく規制されることになりました。この変更は、食品表示法に基づく新たなガイドラインによるものです。食品表示法は、各食品に必要な表示を義務付け、虚偽や誤解を招く表示を防ぐための法律です。
今までは、無添加表示に対して厳しい規制がなかったため、多くの食品に「無添加」「添加物不使用」といった表示が見られました。しかし、これが消費者に誤解を与える可能性があるとして、新しいガイドラインが制定されました。このガイドラインは、食品に添加物を使用していないという表示が、消費者に過剰な安心感を与え、結果として他の食品が不当に評価される可能性があると考えられたためです。
ガイドラインの内容
ガイドラインでは、無添加表示に関して具体的な規制が定められています。例えば、「人工甘味料不使用」や「合成着色料不使用」といった表示が、実際には誤解を招くとして問題視される可能性があります。無添加の表示が消費者に「より健康的な食品」というイメージを与えることが不正確であるとされているのです。
そのため、多くの食品メーカーはこのガイドラインを遵守し、無添加表示を控えることになる可能性があります。このような規制により、結果的に無添加食品そのものが減少するかもしれないという懸念が出ています。
無添加表示がなくなることで起こり得る影響
1. 無添加食品の減少
無添加表示ができなくなると、食品メーカーは無添加であることをセールスポイントにできなくなります。その結果、添加物を使わないで製造するメリットが薄れ、無添加食品の製造自体が減少する可能性があります。添加物を使えば、保存が効く、色合いがよくなるなどの利点があるため、無添加表示が制限されることで、添加物を使う企業が増えると考えられます。
2. 消費者の選択肢の減少
無添加表示がなくなると、消費者が「無添加である食品」を選びにくくなる可能性があります。これにより、無添加食品を求める消費者が選択肢を狭められることになります。表示がないため、無添加かどうかを一目で判断することが難しくなるでしょう。
3. 添加物に対する考え方の変化
無添加表示が規制される背景には、食品添加物に対する誤解を払拭したいという国の意向があります。食品添加物は、安全性が確保されているものが許可されていますが、消費者の間では「添加物=健康に悪い」というイメージが根強く残っています。無添加表示を減らすことで、添加物に対する過度な不安を解消し、正しい理解を広める狙いがあると言えます。
新たに変わる食品表示基準
原料原産地の表示義務
無添加表示の規制だけでなく、2022年4月からは国内製造の加工食品に対して、原料の原産地表示が義務化されます。これにより、消費者は食品の原産地を確認しやすくなり、食品の透明性が高まります。
「人工」「合成」表記の削除
さらに、これまで「人工甘味料」「合成着色料」と表示されていたものが、「甘味料」「着色料」といった表示に変更されます。この変更も、消費者に過剰な不安を与えないようにするための措置です。人工や合成といった言葉が持つネガティブなイメージを排除し、食品添加物の正しい理解を促進しようという狙いが見られます。
消費者ができること
無添加表示が減少する中、私たち消費者ができることは、食品に含まれる添加物をしっかり確認し、その内容を理解することです。食品表示法により、すべての添加物は原材料欄に記載されるため、購入時に確認することが大切です。また、添加物の名前を知るだけでなく、それがどのような役割を果たしているのか、健康への影響についても調べる習慣をつけることが重要です。
国は食品添加物が安全であることを前提としていますが、外国で禁止されている添加物が日本では許可されているケースもあります。したがって、国の基準を信頼しつつも、自己判断で安全性を確認する意識が求められます。
まとめ
無添加表示の規制が強化されることで、無添加食品の減少や、添加物に対する誤解の解消が進むことが予想されます。消費者としては、無添加表示がなくなっても、しっかりと食品表示を確認し、添加物の役割や安全性について理解を深めることが重要です。食品を選ぶ際には、情報に基づいた判断を心がけましょう。
動画テキスト
キャラクター | セリフ |
ゆっくり霊夢 | ねえねえ魔理沙。 |
ゆっくり霊夢 | ニュースで食品の無添加表示が禁止されるって
やってたね。 |
ゆっくり魔理沙 | ああ、今年の4月製造分の食品からそうなるみたいだな。 |
ゆっくり魔理沙 | そのニュースがどうかしたか? |
ゆっくり霊夢 | これって、生活に何か影響あるの? |
ゆっくり霊夢 | 無添加かどうかって、原材料の表示見たらわかると
思うんだけどなあ。 |
ゆっくり魔理沙 | そんなこと言って、霊夢原材料表示
見るのか? |
ゆっくり霊夢 | あは。 |
ゆっくり魔理沙 | ・・・ |
ゆっくり魔理沙 | それは置いておくとしても、 |
ゆっくり魔理沙 | 影響あると思うぜ。 |
ゆっくり魔理沙 | 可能性の話になってしまうが、極端なことをいえば、
無添加の食品がなくなってしまうかもしれない。 |
ゆっくり霊夢 | え?どういうこと? |
ゆっくり魔理沙 | そうだな。 |
ゆっくり魔理沙 | 今回はそのニュースについて掘り下げて
考えていくか。 |
ゆっくり魔理沙 | タイムリーだしな。 |
ゆっくり霊夢 | 最近話長いから、サクッとでお願いね。 |
ゆっくり魔理沙 | それは約束できないけど、努力はするぜ。 |
ゆっくり魔理沙 | 今回の『無添加表示』の話は、
令和4年3月30日に出された、 |
ゆっくり魔理沙 | 『食品添加物の不使用表示に関するガイドライン』に
よるものだ。 |
ゆっくり霊夢 | ガイドライン? |
ゆっくり霊夢 | それって、『こうしてね』っていう目標というか
お願いみたいなものでしょ。 |
ゆっくり霊夢 | そんな一斉に従ってくれるものなの? |
ゆっくり魔理沙 | そりゃまともなところなら従うさ。 |
ゆっくり魔理沙 | ちょっとややこしいけど、元を辿れば法律で定められた
くらいのレベルの話だからな。 |
ゆっくり霊夢 | 法律? |
ゆっくり魔理沙 | そう。 |
ゆっくり魔理沙 | 食品の表示に関しては、食品表示法という法律がある。 |
ゆっくり魔理沙 | この法律の5条では、 |
ゆっくり魔理沙 | 『食品表示基準に従った表示がされていない食品の販売
をしてはいけない』と定めているし、 |
ゆっくり魔理沙 | 不適正な表示があった場合の措置や、適正な表示を守る
ために立入検査ができること、 |
ゆっくり魔理沙 | 罰則なんかも定めている。 |
ゆっくり霊夢 | ほーん。それで? |
ゆっくり魔理沙 | それで、食品表示法4条1項では、
各食品にどのような表示が必要かを、 |
ゆっくり魔理沙 | 内閣府令で定めるとしているんだ。 |
ゆっくり魔理沙 | で、内閣府令に『食品表示基準』というものがある。 |
ゆっくり霊夢 | 法律が内閣府令で定めるって言ってるから、
内閣府令も法律みたいに機能するんだね。 |
ゆっくり魔理沙 | そうだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 余談になるが、 |
ゆっくり魔理沙 | 本来、法律をつくる『立法』は国会で話し合って
しないといけないんだけど、 |
ゆっくり魔理沙 | すべてを法律で決めるのは大変だし、
詳しいところは、 |
ゆっくり魔理沙 | 事情により詳しい行政が決めたほうが、
いいようにやってくれるだろうから、 |
ゆっくり魔理沙 | 法律の委任があれば、細かいところは行政機関が
決めてもよいことになっている。 |
ゆっくり霊夢 | なんか会社でいう上層部と現場みたいな関係だね。 |
ゆっくり魔理沙 | たとえ上層部の人でも、現場を知らないのにあれこれ
ルールを押し付けてくるのはうざいだろ? |
ゆっくり霊夢 | 間違いない。 |
ゆっくり魔理沙 | 話を戻して、 |
ゆっくり魔理沙 | 食品表示法から委託された内閣府令の食品表示基準には、 |
ゆっくり魔理沙 | 食品添加物を使っていないことの表示について、
特に決められていなかったんだ。 |
ゆっくり霊夢 | だから、今までは自由にできたんだね。 |
ゆっくり魔理沙 | そうだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 一応、食品表示基準の9条では、 |
ゆっくり魔理沙 | 実際のものより、とてつもなく良いものだと
思わせるような言葉や、 |
ゆっくり魔理沙 | 表示すべき内容と矛盾する用語、 |
ゆっくり魔理沙 | 内容物を誤認させるような文字などを禁止している。 |
ゆっくり霊夢 | それだと、添加物を使ってないよという表示が
あてはまっているかわからないな。 |
ゆっくり魔理沙 | そうだよな。 |
ゆっくり魔理沙 | そこで、『こんな表示だったら9条にあてはまっちゃう
からね』という具体的な考え方を示したのが、 |
ゆっくり魔理沙 | 今回のガイドラインというわけだ。 |
ゆっくり魔理沙 | しかも、このガイドラインによれば、
ほとんどの場合で添加物無添加の表示が、 |
ゆっくり魔理沙 | 食品表示基準の9条にあてはまってしまうことになる。 |
ゆっくり霊夢 | なるほど、それで『法律で定められたレベルの話』
になるんだね。 |
ゆっくり魔理沙 | 法律の解釈が示されたわけだけど、関係者からすれば、
制限が増えるわけだから、法律が増えたみたいなもんだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 一応、このガイドライン自体は、業者が表示が9条に
あてはまるか自己点検するために発表されたわけで、 |
ゆっくり魔理沙 | 『食品添加物の不使用表示を
一律に禁止するものではない。』 |
ゆっくり魔理沙 | って書いてあるんだけど、 |
ゆっくり霊夢 | 全部がダメなわけじゃないのか。 |
ゆっくり魔理沙 | よくありそうな、注意すべき表示の10類型に加え、 |
ゆっくり魔理沙 | 表示自体だけを見て判断するのではなくて、 |
ゆっくり魔理沙 | 消費者の知識水準、取引の実態、表示の方法、
表示の対象となる内容などを基に、 |
ゆっくり魔理沙 | ケースバイケースで全体的に判断するなんて書いてある
ものだから、 |
ゆっくり魔理沙 | よほど禁止じゃないって確信を持てるものじゃないと、
怖くて表示できなくなってしまうよな。 |
ゆっくり霊夢 | 『触らぬ神にたたりなし』になってしまうんだね。 |
ゆっくり魔理沙 | おお、まさにそんな感じだろうな。やるじゃないか。 |
ゆっくり霊夢 | でしょでしょ。 |
ゆっくり魔理沙 | ちなみに、実は2022年の4月というのは、
食品表示について、 |
ゆっくり魔理沙 | いろいろ変わるタイミングだったりするんだ。 |
ゆっくり霊夢 | そうなんだ。何が変わるの? |
ゆっくり魔理沙 | 国内で作られたすべての加工食品に対して、
原料原産地の表示を行うことが義務づけられるし、 |
ゆっくり魔理沙 | 今まで『人工甘味料』や『合成着色料』、『合成香料』
と表記されていたものから、 |
ゆっくり魔理沙 | 『人工』や『合成』の表記が削除されたりする。 |
ゆっくり魔理沙 | それぞれ、食品表示基準が改正・施行され、
2022年3月31日で経過措置期間が終わる。 |
ゆっくり魔理沙 | だから、4月から切り替わることになる。 |
ゆっくり霊夢 | 原料原産地は、偽装問題とかニュースになってたから
わかるけど、 |
ゆっくり霊夢 | 『人工』や『合成』を消す意味がよくわからないな。 |
ゆっくり魔理沙 | 今回のテーマの無添加表示に
ついてもいえることだけど、 |
ゆっくり魔理沙 | どうやら、国側は、 |
ゆっくり魔理沙 | 消費者がなんとなく『食品添加物は危ない』と
思われているのを払拭したいという風に見えるな。 |
ゆっくり霊夢 | 確かに、添加物と聞くと、確かに良いイメージは
抱かないかな。 |
ゆっくり霊夢 | イメージというと、さっき出てきた『人工』や『合成』
なんて、なんとなく健康に良くないと感じるよ。 |
ゆっくり魔理沙 | そうだよな。 |
ゆっくり魔理沙 | その『なんとなく』というのが問題視されているんだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 使用が認められている食品添加物は、
毒性検査などを行い、 |
ゆっくり魔理沙 | 健康への悪影響がないとされる『一日摂取許容量』
が決められている。 |
ゆっくり魔理沙 | だから、国としては認められた食品添加物に
ついては、『危険性は極めて少ない』という前提なんだ。 |
ゆっくり魔理沙 | それなのに、なんとなく添加物は良くないという
イメージを利用して、 |
ゆっくり魔理沙 | 例えば、もともと入れる必要のない添加物を、
必要ないから当然使ってないだけなのに |
ゆっくり魔理沙 | 『人工甘味料不使用』の表示を目立たせるようにして、
消費者に選んでもらいやすくするような、 |
ゆっくり魔理沙 | 人によればズルいとも思える
表記をなくしたいというところがあるんだ。 |
ゆっくり霊夢 | それは確かにズルい。 |
ゆっくり魔理沙 | ただ、うがった見方をすれば、食品添加物の使用を
すすめている、ともとれなくはない。 |
ゆっくり霊夢 | どうしてそんな風に考えられるの? |
ゆっくり霊夢 | 性格悪いんじゃないの? |
ゆっくり魔理沙 | ひどくない? |
ゆっくり魔理沙 | 無添加表示の使用を制限することは、結果的に、 |
ゆっくり魔理沙 | 本当に無添加の食品を減らしてしまう可能性があるから
なんだけど。 |
ゆっくり霊夢 | なんでそんな可能性が出てくるの? |
ゆっくり魔理沙 | 無添加であることをセールスポイントにできないからだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 添加物を使ったほうが、食品の味や色見、保存を
簡単に良くできる。 |
ゆっくり魔理沙 | どうせ使わないことが売りにならないんだったら、
添加物使ってしまおうという風に流れやすいだろ。 |
ゆっくり霊夢 | うーん、私で例えると? |
ゆっくり魔理沙 | 私で例えると?無茶言いやがる。 |
ゆっくり魔理沙 | じゃあ、『もしも』の話をするけど、 |
ゆっくり魔理沙 | もし、霊夢が就職活動をするとするな。 |
ゆっくり魔理沙 | そして、ちょっとでもアピールしやすいように、
パソコンの資格をとろうか考えていたとしましたあ。 |
ゆっくり霊夢 | 私、手がないから、パソコンよりも、この軽快なトーク
を活かせる仕事をすると思うんだけど。 |
ゆっくり魔理沙 | だから『もしも』の話しに現実を入れるな。 |
ゆっくり魔理沙 | あと、軽快じゃなくて『軽口』の間違いだろ。 |
ゆっくり霊夢 | てへ。 |
ゆっくり魔理沙 | 話を戻して、資格をとろうとしていたのにも
かかわらず、 |
ゆっくり魔理沙 | 狙っていた会社から、 |
ゆっくり魔理沙 | 資格の取得はアピールにならない。
資格取得を履歴書に書いてはいけない。 |
ゆっくり魔理沙 | そう発表されたとしたら、 |
ゆっくり魔理沙 | お前、資格、とる? |
ゆっくり霊夢 | と・ら・な・い。 |
ゆっくり魔理沙 | だろ? |
ゆっくり魔理沙 | 今の資格取得が、本題の無添加表示だと考えてくれ。 |
ゆっくり霊夢 | なるほど。それじゃ無添加やめるわ。 |
ゆっくり魔理沙 | もちろん、頑張って
無添加を続けるところもあると思うが、 |
ゆっくり魔理沙 | 霊夢のように考える会社は少なくないと思うな。 |
ゆっくり霊夢 | 私たち食品を買う側にとっては、
無添加表示が消えて不便な話だけど、 |
ゆっくり霊夢 | 食品会社にとっては、会社の行く末を
左右するくらいの大きな話で、 |
ゆっくり霊夢 | 実は私たちにとっても、無添加食品自体、
消えていく可能性が影響として考えられるってことだね。 |
ゆっくり魔理沙 | そういうことだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 実際どんな風になっていくか、どんなことが起こるかは、
これから時間が経っていかないとわからないけどな。 |
ゆっくり霊夢 | このニュースを受けて、私にできることはあるの? |
ゆっくり霊夢 | 表示に関してはどうしようもないんだけど。 |
ゆっくり魔理沙 | 食品にどんな添加物が含まれているか確認することと、
添加物がどんなものか調べることだな。 |
ゆっくり魔理沙 | 食品に使用された添加物は、
原則的にすべて表示することになっている。 |
ゆっくり魔理沙 | だから、食品表示の原材料のところを見れば、
どんな添加物が入っているかわかるようになっている。 |
ゆっくり霊夢 | あまりちゃんと見たことないなあ。 |
ゆっくり魔理沙 | ちなみに、原材料は使われている重量の高いもの順に
並べられているからな。 |
ゆっくり霊夢 | 前に来るほどたくさん使われているってことね。 |
ゆっくり魔理沙 | どんな添加物が確認するとともに、
その添加物がどんなものか調べるようにもしたほうがいい。 |
ゆっくり霊夢 | そうよね。 |
ゆっくり霊夢 | 添加物の名前を聞いたって、
私添加物のこと知らないから意味ないわ。 |
ゆっくり魔理沙 | さっきもいったが、国は使用を許可されている添加物は、
量を守れば安全と評価されている前提で考えている。 |
ゆっくり魔理沙 | ただ、添加物の安全性を確認する毒性試験は、
動物でしか行っていないし、 |
ゆっくり魔理沙 | 外国で禁止されている添加物なのに、日本では許可
されている添加物もある。 |
ゆっくり霊夢 | それは、ヤバいものも紛れ込んでるってこと? |
ゆっくり魔理沙 | いや、日本の基準は動物実験の結果を踏まえて、
かなり慎重に考えたところに基準を置いている。 |
ゆっくり魔理沙 | だから、その可能性は0に近いと思う。 |
ゆっくり霊夢 | じゃあいいじゃない。 |
ゆっくり魔理沙 | 思うけど、盲信しすぎるのもよくないと思う。 |
ゆっくり魔理沙 | 大事なのは、自分でできるだけ調べ、自分の責任に
おいて判断することだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 最近だとコロナのワクチンがそうだったけど、
選ぶ自由があるということは、 |
ゆっくり魔理沙 | 選ぶ責任も同時にあるということだ。 |
ゆっくり魔理沙 | 素人だから調べるといっても限界があるし、
すべての添加物について調べていくのは難しいだろう。 |
ゆっくり魔理沙 | だけど、そういう行動をする人が増えることが、 |
ゆっくり魔理沙 | 食品を提供する企業などにも緊張感を与え、 |
ゆっくり魔理沙 | 業界全体として、安全性へのこだわりが
高まっていくと私は信じている。 |
ゆっくり霊夢 | どこのコメンテーターかと思ったよ。 |
ゆっくり霊夢 | とにかく魔理沙が言いたいのは、 |
ゆっくり霊夢 | 『ごまかしてもバレない』
みたいに舐められると危ないってことよね。 |
ゆっくり魔理沙 | ま、そういうことだな。 |
ゆっくり魔理沙 | 今回はこんなところにしとくか。 |
ゆっくり霊夢 | 魔理沙が最初に言ってた、 |
ゆっくり霊夢 | 『無添加食品がなくなってしまうかもしれない』
と言っていた意味がよく分かったよ。 |
ゆっくり魔理沙 | ところで、添加物に関する名言で、私がなるほどなあと
感心したものがあるんだが聞いてくれるか? |
ゆっくり霊夢 | へえ、なになに? |
ゆっくり魔理沙 | とある地上最強の生物いわく、 |
ゆっくり魔理沙 | 『毒も喰らう、栄養も喰らう。両方を共に美味いと感じ、
血肉に変える度量こそが食には肝要だ』 |
ゆっくり魔理沙 | だそうだ。 |
ゆっくり霊夢 | う、器がでかい。 |
ゆっくり魔理沙 | まあ、地上最強だから。 |
ゆっくり霊夢 | 魔理沙って意外と漫画も読むよね。 |
ゆっくり霊夢 | まさか、これ使いたかったから今回解説した? |
ゆっくり魔理沙 | そ、そんなわけないだろ。 |
ゆっくり魔理沙 | なんの漫画からの引用かわかった人は、
ぜひコメント欄で教えてくれよな。 |
ゆっくり魔理沙 | それじゃあこのへんで。 |
ゆっくり霊夢 | 今回は早めに終われたね。 |
ゆっくり霊夢 | 最後までご視聴ありがとうございました。 |
ゆっくり魔理沙 | それではまた次回! |
ゆっくり霊夢 | それではまた次回! |
編集後記
ニュースで取り扱っていたことが、このテーマを選んだきっかけ。
個人的に衝撃的な変更だったので、取り扱ったのだが、世間はそうでもないらしい。
テレビでもそこまで大きく取り上げられている様子はなかった。
スポンサーにプラスな話ではないから?
コロナにしてもそうだけど、マスメディアはテレビだと特に露骨に情報操作している印象があるから、心配になる。
大丈夫か?日本の食。
サムネイルの変更は、特にクリック率の改善にはつながっていない。
時間経過とともに下がってくる自然な状態。
ニュースをとり上げると、どうしても「流行り」に左右されてしまう。
ニュースに便乗すれば、その瞬間だけでも再生が伸びると思っていたのだけれど。。。
この頃には、チャンネル登録の伸びもほぼストップになってしまった。
クリック率も大して変わらず。
テーマがあまり興味を持たれないのでしょうか。
健康にかかわる結構な大事だと思うのだけど。